SSブログ

踏切 [鉄道]

[がく~(落胆した顔)]少し前にブロガーのsakamonoさんが踏切の警報機が昔と変わってると言う記事を書いてたので調べてみました。

[がく~(落胆した顔)]まず、警報機の音ですが昔は「カンカンカン」と言う音でしたが2010年頃から「ポンポンポン」と言う電子音に少しずつ変えてるそうです。
[がく~(落胆した顔)]交互に点滅する赤の警報灯も2004年頃から全方位警報灯(360度どの方向からでも警報灯が点滅していることが分かる構造)少しずつ変えてるそうです。

IMG_7916 (2).jpg
[がく~(落胆した顔)]写真は、西武鉄道の新しい警報機です。

[がく~(落胆した顔)]これらは種類もいろいろあるみたいですが鉄道会社によって違うみたいです。

[がく~(落胆した顔)]近年、首都圏のJRや私鉄は開かずの踏切問題や事故防止のために踏切自体を無くす方向だけどね。
[がく~(落胆した顔)]そのためもあって、駅や線路を高架化や地下化にしてるんだよね。
[がく~(落胆した顔)]ちなみに、JR中央線は東京駅から立川駅の間は全ての踏切を無くしたそうです。

コメント(33) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 33

ゆうのすけ

警報機もいろいろあるんですね。
うちの近所のは 住宅地が近くだから 最初はそれなりの音がなって
遮断が始まるんだけれど 降りると静かになるんですよ。☆彡
by ゆうのすけ (2023-01-29 00:24) 

くまら

ふと、なんで踏切って言うんだろう??
by くまら (2023-01-29 00:33) 

yamatonosuke

警報器の音が変わってるなんて気づきませんでした(≧◇≦)
よく見ると赤ランプもちょっと変わってますね☆
by yamatonosuke (2023-01-29 00:45) 

そら

踏切を電車から眺める事はあっても、渡ることがないなあ。数年渡ってない気もする。
音も変化してたんだね。知らなかった。
by そら (2023-01-29 06:34) 

こんちゃん

ウチは東急沿線なので踏切だらけ
警報器が新しくなったら音も変わっていたことがあります
by こんちゃん (2023-01-29 08:21) 

さる1号

昔と音が違うんだ
気がつかなかった・・・・
by さる1号 (2023-01-29 08:21) 

yoko-minato

まだこちらの警報器は以前のままですね。
警報機はたくさんあるので新しい形に
変わるのは良いですね。

by yoko-minato (2023-01-29 08:26) 

青山実花

どんな音になっても、
とにかく安全であってほしいですね。

by 青山実花 (2023-01-29 08:27) 

あとりえSAKANA

踏切の音?気が付きませんでした。
(生活圏に踏切がないので。)意識してチェックしてみます☆

by あとりえSAKANA (2023-01-29 08:50) 

NONNONオヤジ

たしかに西武線の警報灯は変わりましたね~。
西武新宿線も踏切事故が多発しているので
地下化や高架化が進められてますが、
環七・環八の地下化・高架化が災いしてか
イマイチ捗っていないみたいです。
by NONNONオヤジ (2023-01-29 09:19) 

横 濱男

我が家の方のJRは、この警報器だよ。。
by 横 濱男 (2023-01-29 09:28) 

kou

こちらでは電車の本数が極端に少ないので、警報音を聞くことがあまり無いんです(^^ゞ万が一停められたら耳を澄ませて聞いてみます。
by kou (2023-01-29 09:47) 

naonao

踏み切りの警報音の件、気づきませんでした(^o^;)
今度音に注目してみます。
by naonao (2023-01-29 10:21) 

とし@黒猫

京急はカンカンカンですね。
この音がすると、吸い込まれそうになるので、特に
夜は踏切へ行けないようにしています。
by とし@黒猫 (2023-01-29 11:00) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、カンカンカンカンからポンポンポンに変わりつつあるのでやすね。
今度、踏み切りに遭遇したら、よく聴いてみやす。
開かずの踏み切りといえば、シモキタのスズナリの近くにあった踏み切りでは、20分待たされたことがありやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-29 11:29) 

(。・_・。)2k

色々会社で変わってきてるみたいですよね

by (。・_・。)2k (2023-01-29 12:17) 

にゃご吉

昔、武蔵小金井の踏切で待ったのを思い出しました。
(古過ぎかぁ(^^;)
東京はどんどん変化していますね。
by にゃご吉 (2023-01-29 13:57) 

いろは

こんにちは^^
そう言えば、開かずの踏切が無くなりましたね。
その分、事故も減ったでしょうね。
良かったです^^
by いろは (2023-01-29 15:21) 

kiyotan

開かずの踏切 ありますよね
できるだけ無くして欲しいのは確かです。
近所にも2つ踏切があります。
通っているうちに次の警報が鳴るのでドキドキ
しますね。
by kiyotan (2023-01-29 16:42) 

Mitch

踏切の音が変わっているのはずいぶん前から気付いていたんだけど、
警報灯の変化は気づいていなかった^^;
もっとも自分の最寄り駅は中央線なんだけど・・・。
by Mitch (2023-01-29 18:01) 

Flatfield

最近という訳じゃないけど、踏切から線路内に車で乗りこんでくる人がたま~にいるんですよね。踏切棒は上から下じゃなくて、線路のほうに90度廻して、線路内に侵入できなくしたほうがいいんじゃないかな。
by Flatfield (2023-01-29 19:53) 

tommy88

全く意識していなかったから知りませんでした。
それに、踏切り自体を、行動範囲内で見ることが無くなりましたし。
意識して探して見てみようっと。

by tommy88 (2023-01-29 20:27) 

ヤッペママ

意識して踏切を渡ることなかったかも。
これから意識ます。
by ヤッペママ (2023-01-29 20:57) 

sana

全然知らなかった…
開かずの踏切には困ることあるので、なくなる方がいいですね^^
by sana (2023-01-30 01:38) 

kuwachan

警報機の音、鳴っている程度で、
音質まで気にしたことがなかったです(^^ゞ

by kuwachan (2023-01-30 06:01) 

marimo

中央線は高架と地下鉄化で踏切を失くしたのですか?
そう言えばうちの界隈も阪急は踏切がおおいですが、
JRと阪神は、踏切がほぼ無いかも。
by marimo (2023-01-30 06:10) 

リュカ

うちの近所の踏切の音も聞いてみよう!
by リュカ (2023-01-30 07:24) 

Rchoose19

元地元の踏切では、3人が死亡する事故がありました。
機械で踏切を開け閉めすると、
ほとんどの時間、閉まってしまうので
人力で開け閉めしていました。
ちょっとした人的ミスで踏切を開けてしまい、
おしゃべりに夢中で左右の確認をしなかった方が
電車にはねられ死亡しました。。。
その事故から20年ほどたって、最近ようやく
線路が高架になりました。
by Rchoose19 (2023-01-30 07:25) 

タンタン

電車は乗る方が多いんで、踏切が変化してるのは知りませんでした。
香川はローカル路線ばかりなんで、進化型があるかは…ですけど。
by タンタン (2023-01-30 09:08) 

ゆうみ

そうなんだ。
この間 西武新宿線の踏切待ちしたけど
気づかなかった。
by ゆうみ (2023-01-30 19:00) 

ようしゅう

なかなか蘊蓄になります。
by ようしゅう (2023-01-30 20:30) 

Hide

今、車で踏切のある場所を探すのは大変なんですね!
ま〜とにかく昔は事故ばかり多く車も大変でしたから!
by Hide (2023-01-30 21:18) 

sakamono

おお、これは私が見た警報機と同じ形だ。
警報機もいろいろと変化しているんですねぇ^^;。
by sakamono (2023-02-01 10:52)