SSブログ

鶴見線⑥+武蔵⑥ [駅探訪]

[がく~(落胆した顔)]今日紹介する駅は、武蔵白石駅(むさししらいしえき)です。

052.jpg
[がく~(落胆した顔)]武蔵白石駅は、神奈川県川崎市川崎区白石町にある、JR東日本鶴見線の駅です。

1926年(大正15年)3月10日:鶴見臨港鉄道線浜川崎駅 - 弁天橋駅間の開通時に、武蔵白石駅(初代・貨物駅)が開業。
1930年(昭和5年)11月15日:武蔵白石駅(初代)の廃止届を提出。
1931年(昭和6年)7月25日:武蔵白石停留場が開業(旅客営業のみ)。
1936年(昭和11年)3月17日:駅への昇格が認可され、武蔵白石駅(2代目)となる。
1943年(昭和18年)7月1日:鶴見臨港鉄道の国有化により、国鉄鶴見線の駅となる。
1971年(昭和46年)3月1日:無人駅となる。
1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
1996年(平成8年)3月16日:大川支線ホーム廃止により、大川支線の列車は当駅には停車しなくなる。
2002年(平成14年)3月22日:ICカードSuica供用開始。
2009年(平成21年)10月8日:台風18号により周囲一帯が水没。

051.jpg
049.jpg
050.jpg
048.jpg
駅名の由来
日本鋼管創業者の白石元治郎にちなんで駅名がつけられた。
ただし、すでに東北本線や函館本線などに白石駅があったため、「武蔵」を冠称することになった。

[がく~(落胆した顔)]かつては、この駅から大川支線(武蔵白石駅~大川駅)があったんだけどね。
[がく~(落胆した顔)]いや、今もあるんだけど、ここには停車しないで安善駅~大川駅になったらしい[どんっ(衝撃)]
[がく~(落胆した顔)]その、安善駅~大川駅への電車も一日に(平日)上下線合わせて十数本、土日祝日は上下線合わせて僅か3本だけしか走ってないらしい[爆弾]

[がく~(落胆した顔)]本当は、鶴見線は武蔵白石駅にだけ来る予定でしたが、それだけじゃツマンナイなと思って他の主な駅も巡りました。
[がく~(落胆した顔)]これで、鶴見線の駅の紹介は一応お仕舞いですが、武蔵が付く駅はまだ続きます[パンチ]


nice!(65)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー