SSブログ

「恋ヶ窪」の由来・姿見の池 [散策]

014.jpg
国分寺市恋ヶ窪にある「姿見の池」は「東京の名湧水57選」の一つ。

[がく~(落胆した顔)]何の下調べもせず地図だけ見て行きました。
[がく~(落胆した顔)]写真は、撮影した順番通りに掲載します。

001.jpg
[がく~(落胆した顔)]看板があったけど姿見の池は何処だ[exclamation&question]

002.jpg
[がく~(落胆した顔)]左方向に行くと鳥居と祠がありました。下に紫陽花も咲いてました。

[がく~(落胆した顔)]しばらく歩いて行くと遊歩道がありました。
003.jpg
004.jpg
005.jpg
006.jpg
007.jpg
008.jpg
[がく~(落胆した顔)]ここが姿見の池か~ 姿見の池と言うのに綺麗な水の池じゃなかったです[パンチ]
009.jpg
011.jpg
012.jpg
[がく~(落胆した顔)]小川もありました。
013.jpg
[がく~(落胆した顔)]JR中央線の電車が直ぐ脇を通ってます。[電車]
015.jpg
[がく~(落胆した顔)]その後、路地に出て戻る事に・・・あらここにちゃんとした入口があった[どんっ(衝撃)]

「恋ヶ窪」の由来
鎌倉時代、遊女達が朝な夕なに自らの姿を映して見ていたという伝承がある池です。
この姿見の池にある「一葉松」には悲しい恋の伝承があり、地名「恋ヶ窪」の由来とも言われています。
鎌倉時代の武将・畠山重忠(はたけやまのしげただ)は源頼朝の平氏追討に際し、いち早く頼朝に従い、本拠地のある埼玉と鎌倉の間を往復するようになります。
そしていつしか、この地の遊女・夙妻太夫(あさづまたゆう)と恋に落ちます。
しかし、やがて重忠は頼朝に従い出陣。
その間に太夫に恋をしたもう一人の男が太夫に、重忠が戦死したという偽りの知らせをもたらし、嘆き悲しんだ太夫はこの姿見の池に投身し亡くなります。
彼女の死を哀れんだこの地の人は彼女の墓に1本の松を植えます。
その松は枝に一つしか葉をつけないという不思議なものだったそうです。
一方、何も知らず凱旋した重忠も同じく彼女の死を哀れみ阿弥陀堂を建て霊を祭ったということです。
このようなエピソードからこの地は「恋ヶ窪」と呼ばれるようになります。

[がく~(落胆した顔)]ここは、JR西国分寺駅の北口から徒歩10分くらいの所にあります。
[がく~(落胆した顔)]姿見の池は、一度埋め立てられたそうですが復元されたそうです。
[がく~(落胆した顔)]なーんだ、鎌倉時代からある池じゃないんだ[パンチ]

[がく~(落胆した顔)]その後、ここから徒歩で前記事で紹介した恋ヶ窪駅まで行きました。
016.jpg
017.jpg
[がく~(落胆した顔)]その途中にあった熊野神社、ここはスルーして[パンチ]

018.jpg
019.jpg
020.jpg
[がく~(落胆した顔)]熊野神社の近くにあった恋ヶ窪村分水です。
明暦3(1657)年に国分寺村・恋ヶ窪村、貫井村(今の小金井市)の3つの村が幕府に願い出て開削した玉川上水の分水で、恋ヶ窪村へ水を引いた堀跡です。

021.jpg
[がく~(落胆した顔)]恋ヶ窪村分水の前に西武国分寺線が通ってます。[電車]

022.jpg
[がく~(落胆した顔)]そこから左方向に行くと府中街道に出ました。ここから更に10分程歩いて恋ヶ窪駅へ・・・
[がく~(落胆した顔)]姿見の池から恋ヶ窪駅まで散策含めて徒歩で30~40分くらい・・・ぁぁ、疲れた[爆弾]

おしまい

nice!(66)  コメント(32) 
共通テーマ:地域

nice! 66

コメント 32

藤並 香衣

どんな恋の物語が隠されているのかと思ったら
悲しい恋の結末だったのですね
一度埋め立てられた池が復活、祟りでもあったんだろうか?
by 藤並 香衣 (2021-06-20 00:22) 

ゆうみ

甘いラブロマンスだと思ってました。
悲恋と聞くととても切なくなります
by ゆうみ (2021-06-20 00:30) 

yamatonosuke

悲しき「恋ヶ窪」も伝承に(泣)
1年に一度くらいは綺麗な水の池になったりして☆
by yamatonosuke (2021-06-20 00:56) 

(。・_・。)2k

悲しい伝説なんですねぇ

by (。・_・。)2k (2021-06-20 00:58) 

ゆうのすけ

う~ん、なんか切ない。
ぱっと見、沼なのかと思っちゃったのでした。☆彡
そういえば うちの近所の公園の池も汚い。整地されて 
池になる前は沼だった。(爆)
by ゆうのすけ (2021-06-20 01:21) 

くまら

池の水全部抜きますに応募して
水を綺麗にして上げたいですね
by くまら (2021-06-20 05:36) 

旅爺さん

悲しい悲恋を思いながら散策するには絶好の所ですね(-_-;)。
by 旅爺さん (2021-06-20 06:28) 

さる1号

一度埋め立てられた池が復元されたとは・・・何かあったのかなぁ
夙妻太夫の~~~~~(へ- -)へ とか^^;
by さる1号 (2021-06-20 07:30) 

YUTAじい

おはようございます。
悲恋物語・・・伝承されてるですね。
by YUTAじい (2021-06-20 07:35) 

青山実花

さすが「恋」という名前が付く通り、
ロミオとジュリエットみたいなお話ですね。
外国だけでなく、
日本にも似た物語があるのですね。
by 青山実花 (2021-06-20 07:47) 

ぽちの輔

昔は姿が映るぐらいの澄んだ水だったのでしょうね^^
by ぽちの輔 (2021-06-20 08:33) 

そら

結構な距離がありますよね。
お疲れさまでした。
鳥居と祠がなんかすごい位置に見えてしまったんですけどw
埋め立ててまた再現?って、何が巻き起こったんだろ。それも気になる。
by そら (2021-06-20 10:59) 

とし@黒猫

「窪」は「女の陰部の古名」ですので、この地名には他の謂れがあるのかなと妄想しました。
by とし@黒猫 (2021-06-20 11:13) 

ゆきち

なんと悲しい恋の物語が由来だったのですね。
となるとカップルで遊びに行く場所ではないのか^^;
by ゆきち (2021-06-20 12:27) 

あとりえSAKANA

おお。お疲れさまでしたー。
by あとりえSAKANA (2021-06-20 12:29) 

横 濱男

姿見の池、昔は綺麗だったのかも。。

by 横 濱男 (2021-06-20 12:30) 

リュカ

鎌倉時代からある池だったらよかったなあ^^
by リュカ (2021-06-20 14:10) 

きよたん

随分歩いたのですね
そんなに続けて歩けなくなりました。
by きよたん (2021-06-20 15:26) 

ぼんぼちぼちぼち

あら、一度埋め立てられて復元された池だったのでやすね。
ありがたみが、ちと、薄れやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-06-20 15:55) 

kou

想像とは違い、悲しい物語が由来だったのですね。
by kou (2021-06-20 16:45) 

いろは

こんにちは^^
恋ヶ窪は知っていましたが、その由来は知りませんでした。
悲しいお話なのですね^^
復元するなら、綺麗な池にして欲しかったですね。
by いろは (2021-06-20 16:57) 

ヨッシーパパ

この辺りにも、遊女がいたのですね。
by ヨッシーパパ (2021-06-20 19:28) 

ヤッペママ

偽りの話が人を不幸…悲しいお話でしたね。

by ヤッペママ (2021-06-20 19:31) 

raomelon

ロマンチックな恋を連想しましたが
悲恋だったのですね…。
by raomelon (2021-06-20 19:53) 

hana2021

今ではグレーに濁ってしまった姿見の池だけど。
物語の始まりの頃は、さぞや清らかな・・・!?
頼朝が、寄りともとなっている箇所が幾つか、そっと直しておいてくださいな♪
by hana2021 (2021-06-20 22:30) 

ヤマカゼ

アニメの聖地ならではの由来ですね。
by ヤマカゼ (2021-06-21 05:33) 

kuwachan

姿見の池、綺麗な水を想像していましたがかなり淀んでいる?
遊歩道があって散策はしやすそうですね。
by kuwachan (2021-06-21 11:27) 

Rchoose19

今にも崩れ落ちそうなところに鳥居が建ってるけど・・
大丈夫なのでしょうか???
地名の謂れはいろいろ、あるけど
悲しい恋の物語ってのが、受けるんですね♪
by Rchoose19 (2021-06-21 12:53) 

kontenten

恋ヶ窪の由来・・・ありがとうございます。
中高の帰りに通りますが、降りた事もありませんでした。
卒業式で来賓が呼ばれるようになったら寄ってみます(^^)
by kontenten (2021-06-21 16:58) 

rannyan

そんな古くからの名前とは思いませんでした
嘘をついた男は重忠に殺されたのか、彼女の後を追ったのか..
西武線って短い線がいくつもあって意外と難しいです
で、狭い踏切がおおい(^^;
by rannyan (2021-06-21 19:19) 

にゃご吉

この界隈、武蔵野の面影が残っていて良い所ですよね。
昔この辺りをチャリンコでうろついていたのに、姿見の池は気付きませんでした。
by にゃご吉 (2021-06-22 14:11) 

アルマ

こういうのってほぼほぼ悲恋ですよね・・・(^_^;)

by アルマ (2021-06-22 21:00)