SSブログ

「こくりつ」ではなく「くにたち」です(^_^;) [駅探訪]

[がく~(落胆した顔)]今日紹介する駅は「国立駅」(くにたちえき)です。

IMG_8577.jpg
国立駅(くにたちえき)は、東京都国立市北一丁目にある、JR東日本中央本線の駅。
また当駅から分岐し新小平駅へ通じる武蔵野線支線(国立支線)が乗り入れてます。
この路線は中央本線と武蔵野線とを直通する貨物列車や「むさしの号」、臨時旅客列車などが使用してます。
1926年(大正15年)3月1日:谷保信号所として開設。4月1日:鉄道省の駅として開業。

IMG_8568.jpg
IMG_8573.jpg
IMG_8575.jpg
IMG_8576.jpg

[がく~(落胆した顔)]国立(くにたち)の名前の由来は、開業当時は国分寺と立川の間だから「国」と「立」を一文字ずつ取って国立となりました。
[がく~(落胆した顔)]国立駅が出来る前まではこの辺は谷保村だったそうです。
[がく~(落胆した顔)]駅が出来た事により国立町になり国立市になったらしいです。

IMG_8569.jpg
[がく~(落胆した顔)]駅前にある三角屋根の建物は旧駅舎を復元した建物です。
IMG_8570.jpg
[がく~(落胆した顔)]中は待合室のような休憩スペースになっててピアノも置いてあります。
IMG_8572.jpg

[がく~(落胆した顔)]駅が新しくなる前は三角屋根の白い駅舎(木造建築)でした。
[がく~(落胆した顔)]国立市や鉄道ファンなどが駅舎を残して欲しいと反対運動をしましたが願いは叶いませんでした。

コメント(26) 
共通テーマ:地域

コメント 26

コメントの受付は締め切りました
くまら

国立には友人が住んでたので10年ほど前に行ったけど
こんな駅だったっけ??
by くまら (2023-12-22 00:11) 

(。・_・。)2k

え〜 国分寺と立川の間だから国立なのぉ〜
知らなかった〜
by (。・_・。)2k (2023-12-22 00:33) 

sana

国分寺と国立と立川って、近くにあって似ているのに国の読みが違って、まぎらわしいなと感じてました。
国分寺と立川の間、という意味なら、そりゃ似てるわけですね!^o^
by sana (2023-12-22 03:06) 

萌田かずきち

国立はかなり昔に、行ったような気がします。
「野球狂の詩」という水島新司先生の漫画(アニメもやってましたが)に
国立玉一郎という4番のホームランバッターがいたのを、何故か
思い出しますね(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2023-12-22 03:40) 

そら

古い建物って維持が大変ですものね。
それでもやっぱり残念だと勝手ながら思ってしまいます。
by そら (2023-12-22 07:33) 

Rchoose19

そっかぁ、この三角屋根が昔の駅なんだねぇ。
保存は出来なかったけど、
ゆるキャラに受け継がれたんですねぇ~~納得!!
西の方は本当になんにもわかんないんだけど・・・・
お洒落な街って感じがします♪
by Rchoose19 (2023-12-22 07:36) 

NONNONオヤジ

上京したばかりの頃、通勤の便を考えつつも、
できるだけ家賃の安い部屋を借りたくて、
国立のあたりから探し始めた覚えがあります。
結局は中央線沿線を都心へと近づいて荻窪に決まりましたが。
なので、初めて国立駅に降りたのは40年前になりますね。
by NONNONオヤジ (2023-12-22 09:08) 

yoko-minato

昔の建物は風情があって良いものですよね。
でも老朽化すると安全のためにも建て替えは
必要なのでしょうか?
居心地の良さそうな駅ですね。
by yoko-minato (2023-12-22 09:51) 

お散歩爺

国立市の命名には謂れがあったんですね。
by お散歩爺 (2023-12-22 09:56) 

あとりえSAKANA

国立、と言えば道の両方に大きな木が林立する
歩道がある…所…でしたっけ?(そんな所は沢山
あるかしら??)
by あとりえSAKANA (2023-12-22 10:14) 

とし@黒猫

一度だけ駅を利用しましたが、駅舎の記憶がありません。
立て替えて、これになったのですね。
悪くはないと思いますが。
by とし@黒猫 (2023-12-22 11:06) 

kuwachan

国立は友人が住んでいたので何度か行ったことがあります。
その時はまだ旧駅舎だったような・・・。
旧駅舎はやっぱり風情があっていいですね。
by kuwachan (2023-12-22 12:33) 

ゆうのすけ

あ!松本明子が 一日ベンチに中座り込んでいた国立駅前!
武蔵境、立川に行ったことはあるんですが 国立は行ったこと
ないんですよね。ナベプロの寮はまだあるのかな?
ソフトクリームのメンバーの一人が 坂上とし恵と共謀して
水野きみこに 連日嫌がらせしてたんですよね。
松本明子もとばっちり受けたみたい。。。^^;
by ゆうのすけ (2023-12-22 14:12) 

naonao

国立は、一度だけ行ったことがあります。
駅前の三角屋根の建物は旧駅舎を復元した
ものなんですね。
by naonao (2023-12-22 15:59) 

ヤッペママ

国立 名前の由来分かり易いな~。
知らなければ「こくりつ」と読む確率高いよね。
by ヤッペママ (2023-12-22 16:01) 

hana2023

ピアノの置いてある、待合室って素敵~~♪
甥と姪、ふたりとも国立の大学へ通っていました。私も頑張ったら入れたかな?それは、ぜーったいに無理ですよね(><)
by hana2023 (2023-12-22 18:04) 

yamatonosuke

もしかして国立食堂とかあるのかな。
そうなると従業員は全て公務員(≧◇≦)
国立小学校があればちょっと賢そう(笑)
by yamatonosuke (2023-12-23 02:00) 

kiyotan

国立の由来 初めて知りました。
広い通りがあり緑が多い駅前ですよね
好きな町で住みたい街の1つですが都心までがちょっと遠い気がする
by kiyotan (2023-12-23 06:34) 

YUTAじい

おはようございます。
名前の由来は知りませんでした。
by YUTAじい (2023-12-23 07:58) 

ぼんぼちぼちぼち

そうなんでやすよ、あの三角屋根の駅舎を遺せ!と大騒動だったんでやすよ。
なので、せめてもということで、駅舎とロータリーの間に、この復元駅舎がたてられたんでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-23 10:12) 

のらん

昔の三角屋根はステキでしたね〜
by のらん (2023-12-23 10:14) 

marimo

国立を「くにたち」って読めない人も多いかしら。
相方は関西人なので、船橋を「ふなはし」と呼んでます。
by marimo (2023-12-24 08:14) 

横 濱男

駅舎を残して欲しいと言うのは簡単ですが、
古い駅舎はメンテナンス代がかかりますからね。

by 横 濱男 (2023-12-24 09:35) 

moz

そうなんですね @@;
国立って「国分寺と立川の間だから「国」と「立」を一文字ずつ取って国立」なんですね。初めて知りました。^^
国立の街もなかなか素敵ですよね。歩かれました?
by moz (2023-12-24 09:46) 

Flatfield

地図で北を上にして、右側が国分寺、左側が立川。戦前は右から左に表記するから、立国 と表記して くにたち と呼ぶ。 戦後に駅ができてたら、たちくに になってたか?!
by Flatfield (2023-12-24 21:47) 

engrid

随分前に、読み方をあら貯めました、くにたちに、そうですよ、しっくりしますものと、そのとき納得した覚えあります
by engrid (2023-12-25 00:26)