SSブログ

元々は某企業の従業員のための駅だった? [駅探訪]

[がく~(落胆した顔)]今日紹介する駅は、昭島駅(あきしまえき)です。

002.jpg
昭島駅(あきしまえき)は、東京都昭島市昭和町二丁目にある、JR東日本青梅線の駅。

1938年(昭和13年)
1月25日:青梅電気鉄道の昭和前仮停留場として開業。
12月25日:駅に昇格。昭和前駅開業。
1944年(昭和19年)4月1日:青梅電気鉄道が戦時買収私鉄指定により国有化。
1959年(昭和34年)10月1日:昭島駅に改称。
1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。

[がく~(落胆した顔)]当駅は元々、昭和飛行機工業(株)の従業員のために設置されたそうです。

001.jpg
003.jpg
004.jpg

昭島市の名前は、昭和町の「昭」と拝島の「島」をとってつけられたものです。

コメント(42) 
共通テーマ:地域

コメント 42

(。・_・。)2k

企業の駅 昔は多かったですよねぇ

by (。・_・。)2k (2021-06-09 00:51) 

萌田かずきち

勉強になりました(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2021-06-09 01:11) 

そら

大きな企業さんだったのですね。
由来って面白いですね。
昭島って響きが綺麗です。
by そら (2021-06-09 06:25) 

YUTAじい

おはようございます。
私も勉強になりました。
by YUTAじい (2021-06-09 06:25) 

ぽちの輔

大きな会社だと従業員さんの数も多いですからねぇ^^
by ぽちの輔 (2021-06-09 06:53) 

yoko-minato

おはようございます。
昭島の駅名は昭和と拝島~つけられた
駅名なのですね。
その会社の従業員さんたちはとても
便利だったことでしょうね。
by yoko-minato (2021-06-09 07:06) 

タンタン

一企業のために駅が出来るなんて、スケールの大きな話ですね(⦿_⦿)
by タンタン (2021-06-09 07:36) 

Rchoose19

前に『海芝浦』だったかなぁ・・
海の中に浮かんだみたいな駅に行ったんだけど、
改札口が会社の入り口になっていて
一般人は出られなかったよ!
夢だったのかなぁ・・・^^;
by Rchoose19 (2021-06-09 07:43) 

リュカ

駅の由来、そういうことがあるのですねー。
by リュカ (2021-06-09 08:40) 

raomelon

次兄がこのあたりに住んでいたことがあるので
一度だけ行ったことがあります。
40年以上前www
by raomelon (2021-06-09 10:22) 

とし@黒猫

東芝の工場のための駅とか、日本ビクターの向上のための駅とか、いくつか頭に浮かびます。
専用の引き込み線を持っていた工場も多かったですよね。
by とし@黒猫 (2021-06-09 11:27) 

ゆきち

企業のための駅!確かに大きな会社だと従業員の数がすごいですもんね。
近鉄奈良線は、当時の社長さんの家があるという理由で田舎の駅に特急を止めてました。今は美術館になってます^^
by ゆきち (2021-06-09 12:43) 

くまら

この駅なんかのテレビで見ました~
by くまら (2021-06-09 14:08) 

kontenten

二つの町名を合体・・・国立と同じですね(^o^)
by kontenten (2021-06-09 16:11) 

ちょろっとぶぅ

滋賀に、〇〇会社前っていう駅があった気がするんだけど・・・
思い出せない(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2021-06-09 16:18) 

ちぃ

ほほー!そのような理由が駅の成り立ちなのですね。
by ちぃ (2021-06-09 16:31) 

naonao

駅の由来は、元は企業の為の駅だったんですね(゜∇^d)
by naonao (2021-06-09 17:32) 

ニッキー

ある企業の従業員のための駅ってすごいですよねぇ(°_°)
どんだけ従業員がいたんだろう=(^.^)=
by ニッキー (2021-06-09 17:56) 

ヤマカゼ

川崎の京浜工業地帯にも幾つかありますね、初めて行った時はなんでこん所に駅があるのか不思議でした。
by ヤマカゼ (2021-06-09 18:15) 

きよたん

以前 昭島駅からバスで20分ほどのところに
住んでたことがありこの辺の商業施設によく行きました。
懐かしいです
名前の由来はそうだったのかと。。
by きよたん (2021-06-09 18:15) 

Mitch

昭島駅の近くには今でも昭和飛行機工業がありますが、
当時はもっと広い敷地を占有していたのでしょうね。
by Mitch (2021-06-09 18:21) 

アルマ

ウチの方にも企業のための駅、ありますね(^^ゞ

by アルマ (2021-06-09 18:58) 

ゆうみ

為になりました。
なんでも教えてくれる 英ちゃん素敵
by ゆうみ (2021-06-09 20:36) 

ヤッペママ

確かに〇〇社の為に作られた駅やバス停ありますね。

by ヤッペママ (2021-06-09 21:18) 

kick_drive

こんばんは。昭和飛行機工業(株)は今も業務を行っている
会社なんですね。


by kick_drive (2021-06-09 21:23) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、駅名の由来って、そういうことだったのでやすね。
国分寺の国と立川の立を取って国立にしたのと同じでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-06-09 21:29) 

横 濱男

昭和駅の方がいいのにね。。
企業の名前になっちゃうから、一字だけ残したのかな。。。
by 横 濱男 (2021-06-09 22:04) 

mio

拝島のお隣なのに行った事がない駅(;^_^A
拝島に遊びに行って昭島や立川に買い物に行く
時は車ばっかりでした。
by mio (2021-06-09 22:05) 

ゆうのすけ

具合いかがですか?
私も夕方くらいに なんか調子わる~っ!って疲れちゃいました。
やっぱり昨日の気温と湿度は身体に来ましたね。
お大事に~っ!汗大量にかいたら調子戻りました。^^;
by ゆうのすけ (2021-06-10 00:33) 

yamatonosuke

昔はこのフォームもタバコ吸い殻だらけだったでしょうね(^-^;
駅舎はちょっと昭和っぽいカラーリングです。
by yamatonosuke (2021-06-10 00:58) 

ピンキィモモ

こんにちは。
町の由来に駅の由来、面白いですね。
by ピンキィモモ (2021-06-10 01:57) 

marimo

聞いたことあるけど降りたことのない駅ですw

by marimo (2021-06-10 08:29) 

旅爺さん

駅も記録を紐解いてみるといろんなルーツがあるんですね。
by 旅爺さん (2021-06-10 09:18) 

engrid

駅のホームで、皆さん おはよう って挨拶が行き交ったのでしょうね、
by engrid (2021-06-10 09:41) 

ちょろっとぶぅ

そうそう!スクリーンでした(^∞^;
他にもあったんだ!
by ちょろっとぶぅ (2021-06-10 16:19) 

kou

昭和飛行機工業って戦時中からある大企業ですね。やはり駅は必要だったんでしょうね。
by kou (2021-06-10 17:09) 

kuwachan

駅名の由来を調べるのも面白いですね。
私の最寄り駅は地名そのままで面白味はありませんが。
by kuwachan (2021-06-10 18:07) 

ヨッシーパパ

そういう駅は、他にも聞いたことがあります。
by ヨッシーパパ (2021-06-10 20:59) 

sakamono

昭島の名前の由来、初めて知りました。
地元に近いのに^^;。
このあたり、モリタウンができて、発展しました。
by sakamono (2021-06-10 21:02) 

hana2021

昭和飛行機工業って、終戦時まで飛行機を作っていたのでしょうね。
専用の引き込み線を持っていた工場、中島飛行機は富士重工になりました。

by hana2021 (2021-06-10 22:26) 

あとりえSAKANA

社員用の駅なんてかっこいい!
大阪の門真も殆ど某電気製品製作会社の最寄駅
でしたけど、名前は付きませんでしたよー。
by あとりえSAKANA (2021-06-10 23:19) 

にゃご吉

昭島駅、名前の由来や、駅の目的、全然想像していませんでした。
東京は企業が多いからなんですかね。
by にゃご吉 (2021-06-11 21:53)