SSブログ

ふっちゃ? [駅探訪]

[がく~(落胆した顔)]駅探訪も少しずつ再開しますが不定期更新です。

[がく~(落胆した顔)]今日紹介する駅は「福生駅」(ふっさえき)です。
IMG_8652.jpg
福生駅(ふっさえき)は、東京都福生市本町にある、JR東日本青梅線の駅。
1894年(明治27年)11月19日:青梅鉄道(後の青梅電気鉄道)立川 - 青梅間開通と同時に開業。

IMG_8651.jpg
IMG_8653.jpg
IMG_8654.jpg
IMG_8655.jpg

福生の名前の由来
室町時代・15世紀頃、この周辺の有力な支配者として、青梅方面の三田氏と秋川方面の小宮氏がいました。
小宮氏の勢力範囲は秋川流域から多摩川の対岸の福生周辺まで含むものであったと考えられます。
つまり、福生は小宮氏の武蔵野方面進出最前線、もしくは北部方面防衛最前線といった軍事上、重要なポイントに位置していたわけです。
このような歴史的背景から福生の地名の成り立ちを考えた研究があります。
この説によると、「ふっさ」とは北方から来る敵を防ぐ土地であって、それは北方を「ふさぐ」要衝の地を意味する呼び方であったとしています。
「ふさぐ」は「ふたぐ」ともいい、「ふた」は漢字で書くと蓋ということになります。
そして「ふた」を発音する場合、「ふ」にアクセントがつくと「ふった」となり、「ふった」を繰り返していったり、強くいったりすると「ふっちゃ」と聞こえるようになるといわれています。
江戸時代の地誌「武蔵名勝図会(ずえ)」は「福生」の呼び方を土地の人は「ふっちゃと唱う」と記しており、また現在も地域の古老たちは「ふっさ」を「ふっちゃ」「ふっつぁ」などと呼んでいます。
このことからも古くは「福生」を「ふっちゃ」と呼んでいたのではないかと推測できます。
そして次第に音が「ふっさ」と変化していったのではないかと思われています。
福生市観光協会より

[がく~(落胆した顔)]なるほど~、まぁここは難読駅名でもあります。
[がく~(落胆した顔)]今だったら「ふっちゃ」の方が可愛らしくていいのにと言う女子も居そうだけどね[どんっ(衝撃)]


[がく~(落胆した顔)]ぁぁ、来週からブログネタが乏しいので週2回の更新にしますね[どんっ(衝撃)]

コメント(25) 
共通テーマ:地域

コメント 25

(。・_・。)2k

福生って1回しか行った事ないな
メッチャ歩いた記憶しかないな
by (。・_・。)2k (2024-03-09 00:29) 

萌田かずきち

福生駅って初めて知りましたが、室町時代どんな景色だったのか?想像するのは楽しいですね(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2024-03-09 03:21) 

ゆうのすけ

福生といったら やはり大瀧詠一さんを思い出しちゃいますね。
地図で見たら 八高線の東福生駅とそう離れていないんですね。
ということは 基地から外出してくる人もいるんだろうね。☆彡
基地に住んでいる人って ダイソーとか行くのかな?関税とかは
かからないんだろうね?!
今は随分と変わってしまったのだろうけれど 昭和の時代の
福生は すごく異国感(米国)を感じる街なんですよね。
散策してみたい!荒井由実も 基地の友達キャサリンらと
良く出没していたのか?!
「スローなブギにしてくれ」 南 佳孝 が聴こえてきそうな町。
♫~ 浅野温子っていまどうしてるんだろ?
by ゆうのすけ (2024-03-09 04:51) 

YUTAじい

業務連絡
3月30日(土)・・・年度末で出勤です、残念ながら参加出来ません。
皆様に宜しくお伝えください。
by YUTAじい (2024-03-09 07:10) 

あとりえSAKANA

福生…ふっさと読むとは知ってますけど
とっさには読めないかも(^^;)
by あとりえSAKANA (2024-03-09 07:28) 

とし@黒猫

福生に在職中に扱っていた商材の取引先企業が
あって、何回か行きました。(もう記憶には
残っていません)
by とし@黒猫 (2024-03-09 08:40) 

kiyotan

昔福生基地の近くに住んでいました。
ポンタさんの住まいがそこでしたね
福が生まれるっていい名前ですね
by kiyotan (2024-03-09 09:20) 

NONNONオヤジ

米軍基地があって、それでも駅名が「ふっちゃ」だったら
なんか可愛いかも?
by NONNONオヤジ (2024-03-09 09:23) 

リュカ

福生と聞くとponntaさんを思い出します。
by リュカ (2024-03-09 10:11) 

kuwachan

福生は「ふっさ」としか読めません。
一度も行ったことがないです。
by kuwachan (2024-03-09 11:34) 

ChatBleu

福生よりももっと先まで通勤していたのですが、たまに、福生まで歩いてました(^^;)
by ChatBleu (2024-03-09 11:42) 

ぼんぼちぼちぼち

福生って、意外と歴史ある街だったのでやすね!
あっしが福生と言われると、米国基地の街というイメージが強烈にありやす。
幼少の頃に住んでいた福岡の春日市という街も米国基地の街で、街並みがよく似ていて、懐かしさを感じて好きな街でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-03-09 11:52) 

いろは

こんにちは^^
福生といえば主人の剣道仲間が住んでいらして、
よく聞いていました^^
by いろは (2024-03-09 17:04) 

ヤッペママ

なんで知ってるのかな?
福生(ふっさ)読むことは出来ます
by ヤッペママ (2024-03-09 18:37) 

hana2024

私も福生は、基地の街。街のイメージもアメリカン!
駅名が「ふっちゃ」でしたら、お茶を売っていて欲しいです♪
by hana2024 (2024-03-09 22:33) 

藤並 香衣

これ「ふっさ」って初見では読めないですね
なんて読むのか悩みそう(笑)
by 藤並 香衣 (2024-03-09 23:41) 

yamatonosuke

降車アナウンスは「フッサフサでございます」なのかな(≧◇≦)
どうか車掌さんがフッサフサでありますように(笑)
by yamatonosuke (2024-03-10 00:30) 

tommy88

村上龍がデビューした頃、福生には憧れました。
なんか楽しめの世界がありそうな錯覚。
とうとう行かずじまいですが。

by tommy88 (2024-03-10 01:16) 

くまら

行った事ないっす
by くまら (2024-03-10 07:27) 

横 濱男

昔、車で福生標識を見たときは、ふくお?と思ってました(^▽^)
日本の漢字ってむずかしいね。
by 横 濱男 (2024-03-10 10:55) 

Flatfield

駅のカツカレーの看板が旨そう。
by Flatfield (2024-03-10 22:51) 

みち

確かに知っていないと読めないですね。
先日この辺りを歩きました。まだ記事にしていませんが^^;
by みち (2024-03-10 23:03) 

Rchoose19

福生とかいて『ふっさ』と読む!
一度も行ったことはありませんが。。。。
人の名前にいそうですね!
結局、北方の敵って、蝦夷とかってことだよねぇ・・
アテルイとか?
by Rchoose19 (2024-03-11 12:47) 

ちぃ

福生の名前の由来、へえ〜でした^^
by ちぃ (2024-03-11 15:02) 

sana

福生が、ふさぐとか、ふたとかいう意味から来ているとは。
福が生まれる字にしたのね~。
ふっちゃだったら、可愛いキャラできそう?^^
by sana (2024-03-11 17:13)