SSブログ

武蔵⑩ [駅探訪]

[がく~(落胆した顔)]今日紹介する駅は、武蔵増戸駅(むさしますこえき)です。

019.jpg
武蔵増戸駅(むさしますこえき)は、東京都あきる野市伊奈にある、JR東日本五日市線の駅。

1925年(大正14年)
4月21日:五日市鉄道 拝島 - 武蔵五日市間の開通と同時に増戸駅(ますこえき)として開業し、旅客および貨物の取扱を開始する。
5月16日:武蔵増戸駅に改称する。
1940年(昭和15年)10月3日:南武鉄道への合併により同社の駅となる。
1944年(昭和19年)4月1日:南武鉄道の戦時買収私鉄指定による国有化により、運輸通信省五日市線の駅となる。
1958年(昭和33年)11月1日:貨物の取扱を廃止する。
1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
1999年(平成11年)4月13日:みどりの窓口営業開始。
2001年(平成13年)11月18日:ICカード「Suica」の利用が可能となる。
2006年(平成18年)3月16日:この日をもってみどりの窓口の営業が終了し、「もしもし券売機Kaeruくん」が設置される。
2010年(平成22年)11月:駅舎改築工事が開始される。
2011年(平成23年)3月28日:木造の旧駅舎が取り壊され、元の場所に新駅舎が完成する。用地取得済の北口設置は実現せず、南口1箇所のみを継続。
2012年(平成24年)1月30日:「もしもし券売機Kaeruくん」を廃止、多機能券売機を設置。
2018年(平成30年)12月:自動券売機を3台から1台に削減。交通系ICカードチャージ専用機を1台設置。

021.jpg
[がく~(落胆した顔)]駅舎の外側だけ近代的な感じの駅です。
[がく~(落胆した顔)]駅の周りには桜の木が数本あります、春に行ったら綺麗だろうね。

022.jpg
[がく~(落胆した顔)]駅前には、チョッとこ汚い感じの焼き鳥屋が一軒だけありました[パンチ]

023.jpg
[がく~(落胆した顔)]上りホームの一部分だけ木造が残されてました。

018.jpg


nice!(55)  コメント(17) 
共通テーマ:地域