SSブログ

東京の箱根? [駅探訪]

[がく~(落胆した顔)]今日紹介する駅は「箱根ヶ崎駅」(はこねがさきえき)です。

IMG_8664.jpg
箱根ケ崎駅(はこねがさきえき)は、東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎にある、JR東日本八高線の駅。
1931年(昭和6年)12月10日:国有鉄道八高線八王子 - 東飯能間開通と同時に開業。

Photokako-level-NL9HJOHQ4zP8PjEG.jpg
Photokako-level-hiGbqtSO1abzvTXt.jpg
IMG_8666.jpg

[がく~(落胆した顔)]駅は改装されて綺麗になってました。
[がく~(落胆した顔)]何でも多摩都市モノレール線が当駅まで延伸される計画があるそうです。
[がく~(落胆した顔)]開業時期は未定だそうですが2032年頃を目指してるそうです。まだまだ先の話だね。

駅名の由来は、江戸時代の宿場町である「箱根ヶ崎宿」。
南北に走っている日光街道と、東西に走っている青梅街道がちょうど交差する地点だったため、交通面での重要なエリアとして大きく栄えていたそうです。
箱根ヶ崎の名前の由来は?
遡って、平安時代には、源義家(八幡太郎義家)が、永承年間(1046-1053年)、奥州征伐に向かう途中に、この地に野営。
その時、夢で見た箱根権現のお告げにより、現狭山神社に箱根(筥根)大神を勧請した、と伝わる。
これが現在の狭山神社で、この話が箱根ヶ崎の地名の由来、と考えられている。
「箱根」の語源は、古語で「ハコ」は神の棲む、「ネ」は山を意味するという説があるそうです。

コメント(21) 
共通テーマ:地域